お知らせ
- トップページ
- お知らせ
2013年12月30日
第十四回「坐禅・法話会」を開催致しました
去る12月30日、萬徳院釈迦寺船橋中央に於いて、第14回座禅法話会が開催されました。八時半より、いつもの通り皆様に座禅を体験して頂きました。その後、「正月飾り」という題材で、寺地昭厳師と江島靖秀師の御二 ...
2013年12月27日
第33回「釈迦寺こころの会」を開催しました
師走の喧噪をよそに晴天のもと、12月11日(水)33回目の「こころの会」が開催されました。 第1席は竹田明秀門主のご法話「ゆく年くる年」。思いは形になり、形は思いに依って変わる。即ち「色即是空 空即是色」 ...
2013年12月11日
外房名刹拝観の旅に行ってまいりました
外房名刹拝観の旅(天台宗行元寺・石堂寺を巡る)11月19日(火)朝6時半に小室に集合、その後稲毛別院にて合流した38名の参加者を乗せたバスは好天の中、一路南房総へ向かいました。 始めの訪問地は夷隅町にある行元寺で ...
2013年12月08日
第十三回「坐禅・法話会」を開催致しました
去る11月30日、萬徳院釈迦寺船橋中央に於いて、第13回座禅法話会が開催されました。寺地昭厳師司会進行のもと、いつもの通り皆様に座禅を体験して頂きました。その後、「地蔵菩薩」という題材で、射場良秀師と江 ...
2013年11月27日
第32回「釈迦寺こころの会」を開催しました
晴天に恵まれた11月23日、32回目のこころの会が開催されました。青柳住職による「成道会」のお話し。仏陀がお悟りを開かれた日の、お祝いの法会を詳しくご説明頂きました。江島先生の「ハロウィン*新嘗祭」は東西の収穫 ...
2013年11月06日
第十二回「坐禅・法話会」を開催致しました
去る10月30日、萬徳院釈迦寺船橋中央に於いて、第12回座禅法話会が開催されました。前回と同じく平野将祐師司会進行のもと、皆様に座禅を体験して頂きました。その後、「もみじ」という題材で、高田良海師と寺地 ...
2013年10月29日
第31回「釈迦寺こころの会」を開催しました
台風一過、ようやく秋の気配を感じられる午後。31回目を迎えた『こころの会』に沢山の方々に御参加を頂きました。船橋中央主管 平野将祐先生による「仏像の心と形Ⅴ(異邦神―越境と変貌、垂迹神像について)」少々難解 ...
2013年10月23日
「座禅写経会」を開催しました
去る10月15日(火)釈迦寺小室において、恒例の座禅会と写経会を開催しました。台風が来る直前にも関わらず、朝8時から多くの方々が来寺され、こころの修養に励まれました。 ...
2013年10月05日
第十一回「坐禅・法話会」を開催致しました
去る9月30日、萬徳院釈迦寺船橋中央に於いて、第11回座禅法話会が開催されました。平野将祐師司会進行のもと、まずは皆様に座禅を体験して頂きました。その後、「不動明王」という題材で、射場良秀師、今野先生の ...
2013年09月28日
秋季彼岸会大法要開催のご報告
去る9月23日に萬徳院釈迦寺各院において、秋の彼岸会大法要が厳修されましたことを御報告申し上げます。 船橋中央萬徳院釈迦寺船橋中央においては、11時と12時の二座、法要を行いました。僧侶読経ののちに、多くの ...