お知らせ
2013年11月27日
第32回「釈迦寺こころの会」を開催しました
晴天に恵まれた11月23日、32回目のこころの会が開催されました。
青柳住職による「成道会」のお話し。
仏陀がお悟りを開かれた日の、お祝いの法会を詳しくご説明頂きました。
江島先生の「ハロウィン*新嘗祭」は東西の収穫祭を比較し、古来日本の秋祭り、風習などと重ね合わせた、興味あるお話しでした。
シリーズ「日常仏事」の最終章は『法要』。
西村副主管の経験から感じる法要観、笹野先生による儒教と融合した個人法要観。
土田先生による感謝、絆に?がる法会観。等々、和やかに進みました。