お知らせ
2014年08月23日
盂蘭盆会大法要開催のご報告
■船橋中央
この地での盂蘭盆会大法要も3回目を迎え、本年は11時の座が満席となりました、誠にありがとうございます。併設のペット霊園の法要が午後3時から、そして夕方の送り火法要へと大法要の流れ、形式も徐々に整って参りましたことを実感しております。夕方の雨も全く支障なく、先祖供養の大法会を恙(つつが)なく勤修申し上げました。
■小室
釈迦寺小室では午前9時から午後3時まで、毎時一座で計8座の法要を行いました。当日は1400人ほどの参拝者があり、お盆の締めくくりとして、僧俗一同で般若心経をお唱えして故人様の御霊をご供養しました。
夕方6時からの送り火法要では、500基近くの献灯がうすぐらい本堂にならび、幽玄な雰囲気の中、350人ほどの参拝者が訪れ、読経の中で焼香、施餓鬼をおこない、故人様をお送りしました。
■稲毛
去る8月16日、釈迦寺稲毛大本堂に於いて盂蘭盆会施餓鬼大法要を行いました。
午前9時から7座にわたり読経致しました。各座とも満席近くのご来寺を賜り、皆様と共に般若心経を唱えたり、施餓鬼や焼香をもって先祖供養を行いました。
また、18時から各御堂にて御先祖様の為に灯された送り火に照らされながら、献灯法要を厳修致しました。大勢のご来寺ありがとうございました。