お知らせ
2015年08月26日
盂蘭盆会大法要開催のご報告
■船橋中央
当日は天候にも恵まれ、前年以上のお参りをいただき、誠に有難うございます。 11時から14時まで、4座に渡り行われた盂蘭盆会大法要では、参拝の皆様と僧侶が心を合わせ、丁寧に般若心経をお唱え致しました。 15時よりはペット霊園、18時からは送り火法要を勤修致しました。 送り火法要では、ろうそくの灯が揺れる中、僧侶による読経が行われ、大本堂いっぱいの参拝の方々と共に、亡き方々のご冥福を祈り、お送り申し上げました。
■小室
8月16日は9時から15時までの7座にわたり、盂蘭盆会大法要が行われ、各座とも参拝者でお堂がいっぱいになり、あわせて1600人以上が焼香されました。盂蘭盆経や般若心経などの読経の中、申し込みの各精霊の戒名や俗名が1霊位ごと読み上げされ、丁寧にご供養が行われました。 引き続き18時の送り火法要・献灯供養では、450人近くの参拝があり、本堂の中でともる献灯が醸し出す幽玄な雰囲気のなか、まごころこめてのご供養がなされました。
■稲毛
8月16日厳しい残暑の中、釈迦寺稲毛大本堂に於いて、午前9時より7座にわたり「盂蘭盆会大施餓鬼法要」を厳修致しました。 当日は各座ともほぼ満席となるほどの多くの方がお参りになられ、皆様と共に般若心経を唱えて御先祖様を御供養しました。 又、夕方6時からの送り火では250余の献灯を頂き多くのローソクの灯りの中、故人様をご浄土へお送りしました。